2017年12月22日金曜日

昭和そぞろ歩き

最近また家の近所を開拓し始めた、もちろん昭和生まれのエミコです。

実は前に友達の家に歩いて向かっていると、すごい看板を見つけました。
なんと...!まだ生きておったか...!北九大時代にもあやしい小倉名画座が気になっていたものです。この風景ってすごいなあと思いました。住宅街で、子どもたちの通学路っぽいところのすぐ横に「人妻〇〇」なんてポスターがドーンっと貼られてて、普通に人が出入りしてる。入ってみる勇気はありませんが、夜なんか看板がレトロなネオンサインとなり、ちょっとおもしろいです。

上の写真に看板がちょろっと映り込んでるレコードバーの「ヘルメス」さんもなかなかです。

昼は絶滅危惧種のスーパーレトロ可愛い喫茶店をめぐり、夜は元遊郭の建物を使った焼肉屋さん「江畑」で食べて、昭和9年創業の老舗居酒屋さん「神馬」でしめると。


この辺りは1950年代まで花街としてにぎわったそうですね。最近のインダストリアル系カフェもおしゃれでいいですが、わたしはやはり昔から愛されてきた、古くさくて、なんならちょっとあやしい雰囲気の喫茶店や居酒屋に惹かれます。

「わかるわ~」って思われた方、ぜひに千本通りを丸太町通りあたりから中立売通りに向かって歩いてみて下さい!昭和の香がただよってます。

2017年12月16日土曜日

町家イタリアン

J京都のさほです。
イタリアンが大好きで、京都で美味しいイタリアンのお店を発掘中です^^!!
先日お伺いした、『Dining+Cafe&Bar閏』さん、築100年の京町家を改装したカジュアルイタリアンレストラン。
横並びのソファー席が私のお気に入りシートです!
ランチの1300円のコースは前菜・メインのパスタと食後のコーヒーです。
(ドルチェ付きのコースもあります)
とても美味しくて、雰囲気よし、地下鉄の烏丸御池から徒歩5分と立地も良いです^^
この前いただいたパスタは、あさりとオリーブのトマトパスタでした。
大好きなレストランです。
皆さんも是非お友達と、恋人と、ランチ・カフェ・ディナーでご利用ください(*^^*)






2017年12月8日金曜日

嵐山花灯路!!

どうも、Jホッパーズ京都のきっちゃんです。各地の紅葉ライトアップも終わり、今年も残すところあと3週間となりました。街中にはイルミネーションが多々みられ、クリスマスが近づいてきました。今回は、クリスマス前の一大イベント、嵐山の花灯路の紹介です。
期間は本日12月8日から12月17日で、夜の5時から8時半まで嵐山エリア一帯がライトアップされます。紅葉も綺麗でしたが、それとはまた違う美しさ!光り輝く渡月橋、その周りに広がる新緑との調和、そしてなんといっても天まで届きそうな竹林の美しさ!



おそらくかなりの混雑が予想されますが、それでも一度は絶対に行くべき場所です。実は、京都在住20年以上の私もまだいったことないのですが、、(笑)でも、今年は絶対に行こうと思います。みなさんも仕事帰りに、週末の休みにぜひ行ってみてください。

2017年11月24日金曜日

紅葉と居酒屋


紅葉が見ごろを迎えている昨今の京都。

有名どころの紅葉は申し分なく美しいのですが、何げなく通る道の紅葉にふと癒される、そんな場所も京都にはたくさんあります。




こうして、休みにぶらぶらしながら見る紅葉が僕はすきです。



夜はあったかい居酒屋に行って、一杯ひっかけるというのもとてもいいです。


京都の秋はいつも素晴らしい。

旬のものを見て、旬のものを食べる。 

幸せですな。



おにぎり!!!!

2017年11月22日水曜日

紅葉穴場情報☆

マディです('ω')ノ

京都の紅葉は通常11月中旬に見ごろを迎え、下旬に向けて葉が落ちていきます。
ある場所を除いては...!

その場所は下鴨神社の境内に広がる糺の森♪

東京ドーム3個分の敷地面積を誇る糺の森は、応仁の乱の戦火で失った森もあるものの、今なお原野の姿をとどめ、私たちに癒しの空間を与えてくれています。
夏は美しい新緑が頭上を覆い、暑い京都にありながら涼しい風を感じることができ、秋の紅葉の時期は、ケヤキなどの木々が色づき、荘厳な雰囲気を醸し出します。
そんな糺の森の紅葉が何故遅いのか?それは私たちの頭上を覆っている木の多くが紅葉の木より背が高いおかげで紅葉の木々になかなか陽が当たらないのが紅葉が遅い理由なんです( ..)φメモメモ
紅葉は太陽の光に当たることによって色が緑から→黄色→赤と変化していきます。
でも糺の森は他の木のおかげで必要以上の時間がかかり、世間がクリスマスモードになる頃に色づき始めるんです(^^♪
そしてそこから徐々に落葉していき、その落ち葉が敷き詰められた広い道を歩いていると、京都というより、まるでヨーロッパの公園にでもいるかのような錯覚に陥ります。





12月上旬に京都は来るなら是非糺の森へ♡

2017年11月9日木曜日

こうそカフェ

なんだか判然としない気候が続いていますね~~
寒いの?熱いの?雨なの?晴れるの?
体調を崩してしまっている方も多いのではないのでしょうか?

私もそんな内の一人です。
この間なんて肩から背中にかけて痛みが走り、受付でまともに座っていられませんでした。ハァ...。まだ一応若いつもりなのにこの様...。ゲストにも心配される始末。

肩こりとは関係ないですが、最近、健康に目覚めているあなたへ、おススメのカフェがあるのです。

その名も ”こうそカフェ85” 御所にほど近い閑静なエリアにぽつんとあります。
友人のA子ちゃんに勧められ、友人のMさんと共にいざ行ってまいりました!

「酵素カフェ85」の画像検索結果


写真撮り忘れた!けど、ビーガンメニューも豊富なのでベジタリアン・ビーガンの方も安心です。だいたいこんな感じでした。

「酵素カフェ85」の画像検索結果


糖分も酵素でつけているので、甘みも穏やか、炭のかかったお豆腐、酵素米、炭米etc
面白いメニューが豊富です!
品数豊富なのでとても満足です。お腹はいっぱいになるけど、ガツンとお腹が重くなる感じがしなくて気持ちよかったです。

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26024290/


2017年10月25日水曜日

着物で嵐山散策

J京都のさほです。

先日名古屋の友達が遊びに来てくれて、着物で嵐山散策に行ってきました!
台風の後だったので、鴨川が氾濫していて、いつもと違う表情の嵐山でした!

竹林で撮影会をしていたら、着物を来た別のグループの方や、外国人の団体グループからも写真撮影のお声をいただいて、とっても楽しい撮影会になりました!!

そしてもう1か所、嵐山の写真撮影ベストスポットが、嵐電電車のプラットフォームにある、カラフルなポールです!
すごく華やかで素敵な写真が撮れるので、とてもお勧めです^^

嵐山は山やお寺など、暗い色の背景が多いので。着物はカラフルで柄の多い、華やかな着物を来て散策・写真撮影がお勧めだそうです^^!!



2017年10月15日日曜日

京都にワンピース現る

こんにちは、J京都のきっちゃんです。
今回紹介するのは、アニメの中では一番の人気を誇るワンピースと京都市がコラボして期間限定で行われている京都麦わら道中記スタンプラリーです。
京都市の計8箇所にスタンプ台が設置されており、計9つのスタンプを集めると特典がもらえるという期間限定のイベントです。

こんな感じ。。。


先日たまたまあるスタンプラリー地点の前を通りかかったところ、ものすごい長蛇の列が。。。
さすがワンピースだなと改めて人気の凄さに驚かされました。

その中でも一番のおすすめは、北区にある大覚寺です。
ここでは、お寺全体がワンイースのひとつのストーリーになっていて、世界初のお寺とワンピースの融合を楽しめます。

         

こんな感じで肖像画の中にワンピースのキャラクターが!!!

ぜひ、ワンピース好きの方はもちろん、そんなに見たことないという方も大覚寺に行ってみてください。実は、まだ僕は行っていないのですが (笑)

スタンプラリー期間
10月7日~22日

大徳寺「魔獣と姫と誓いの花」展
10月7日~22日

■ 所在地:京都市右京区嵯峨大沢町4 
■ 拝観時間:9:00 ~ 17:00(受付は16:00 まで)
■ 料金:拝観料 大人500 円 小中高300 円
■ 電話:075-871-0071
■ アクセス
  ・JR「嵯峨嵐山駅」から徒歩約20 分
  ・阪急「嵐山駅」から徒歩で約35 分
  ・京福「嵐電嵯峨駅」から徒歩で約25 分

2017年10月4日水曜日

10月二条城のステキイベント

非常に朝と夜が寒くなってきて、適切な服装がわからないJ京都エミコです。

うちのめっちゃ近所、わたしのジョギングコースでとっても有名なところがありまして、どうやらすごく人気らしく、いつも人がたくさんいるんですよね。建物の周りには水があり、立派な門構えの。
その名も二条城。

この言い方だと本当に歴史上の人々、ご先祖様、これをお時間をちょうだいして読んでくださってる方に非常に失礼です。ですが1〇年前に修学旅行で立ち寄った記憶もほぼゼロに等しく、恥ずかしながら二条城にまつわる歴史もよくわからない状態でお客さんに「二条城も有名ですよ」などとおススメする始末。

先週あたりから二条城について調べているんですが、歴史上の大イベントの舞台ともなった歴史的にも、芸術的にも本当にすごいところでした!!

http://www.kyotodeasobo.com/art/column/museum_kikou/10.html#.WdSLWzJpHIU
http://www.mimosa.co.jp/kyoto/3738

ちょっと歴史の勉強は端折りまして、この2つ目のリンクに書いてあるように、昔はとんでもなく恐れ多い場所だったにもかかわらず、今ではかなり開けた場所になってるんですね!

そんな二条城で10月に開催される2つのイベント情報です。

1つ目は二条城のライトアップです
http://www.taiseihokan150.jp/%E5%A4%A7%E6%94%BF%E5%A5%89%E9%82%84%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%90%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5-%E4%BA%8C%E6%9D%A1%E5%9F%8E%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%EF%BD%9E%E4%BA%8C/

10月13日(金)~10月22日(日)
18:00~21:00(閉城21:30)
 二の丸御殿内、初の一般公開!
600円

Studio Be3号館Dstudio

からの、ライトアップの後はさらにきらびやかなこちら!

アートアクアリウム
http://artaquarium.jp/kyoto2017/#outline

金魚が舞うイベント!
10月25日(水)~12月11日(月)
17:00~22:00(最終入場21:30)
1,500円

Image result for アートアクアリウム 京都

みなさんもぜひ歴史と芸術を肌で感じに行ってみてください♪

2017年9月26日火曜日

鴨川デルタピクニック!!!


先日、鴨川と高瀬川の分岐点、通称:鴨川デルタにて夜ピクニックをしました。

今年の春・夏はお世話になりました。 

デルタでの夜ピクニックはいつも最高です。 

夏は手持ち花火や、手作りごはんをみんなで持ち寄って川の流れと同様、ゆるゆる楽しみました。



こうして、京都は100万都市ながらも、自然に触れ合える場所がたくさんあって大好きです。

前回のピクニックで今季は最後になりそうなので少し残念です。

来年の暖かくなる時期がまた楽しみです。


2017年9月20日水曜日

茶匠 清水一芳園

本格的な秋がいよいよやってきそうな気配ですね~。
夏はしんどくて出来なかったこと、行きたかったけど混んでいていけなかったところ、
したり、行ったりするには最高の季節ではないでしょうか?

さて、そんな私が夏しそこねて悲しかったこと、それが 茶匠 清水一芳園 に行くことです。もともとは、J-hoppersKyotoの受付スタッフ、さ〇るんが誘ってくれたのですが、到着してびっくり。優に3時間は待つであろう人の数にびびり、少し待って断念したのでした。

今年の夏話題だったらしき、エスプーマかき氷、海鮮出し茶漬けなどのフードメニューもあるようです。

9-10月、紅葉前のこの季節、京都は少し落ち着きを見せてゆったり、気持ちのいい気候の中観光のできるベストシーズン。

ぜひ、清水一芳園、いってみてはいかがでしょか?

場所:https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%8C%B6%E5%8C%A0%E6%B8%85%E6%B0%B4%E4%B8%80%E8%8A%B3%E5%9C%92+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%9C%AC%E5%BA%97/@34.986939,135.7718613,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60010f34cd706695:0xd551c5b8fc9ceb4d!8m2!3d34.986939!4d135.77405

2017年9月18日月曜日

何作る?

京都タワーが今年4月にリニューアルオープンして早5か月!
少し前までは古い建物で中もどよ~んとしてあまり行く気にならなかったんですけど(^^;) ←京都タワーさんすいません💦

リニューアルしてからのタワーは京都に来るならオススメです!
もう絶対行って欲しいです!京都ってこんなところですー的な京都を紹介をする1階や、京都でこんなことできますー的な体験ができちゃう2階、そして京都の食のモダンを紹介する地下1階☆内容盛りだくさんな場所に大変身してます☆☆☆

今日はそんな盛りだくさんな京都タワーから食品サンプル体験をご紹介します!

最近国内外問わずじわりじわりと人気が出てきた日本の食品サンプル!
お隣大阪でも何店舗か見かけるようになりました!
この食品サンプル何が凄いってもうその見た目!本物と絶対見間違うクオリティです!

で、せっかくだから私たち素人では難しそうなこの食品サンプル作りをとりあえず体験しようじゃないですか!!!ってのが最近の流行りらしいです!
で、これが意外と楽しいんですよ♪不器用ながらに楽しめました♪

旅の時間、予算に余裕のある方に是非とも体験して頂きたいです♡

=でざいんぽけっと=
毎日9時~21時*受付終了は20時
体験コース:抹茶パフェ¥2980、寿司2貫¥3480

https://www.kyoto-tower-sando.jp/shop/index/155

2017年8月20日日曜日

やっぱりあった、銅閣寺。公開中!!

五山の送り火や地蔵盆も終わり、夏がちょっと一段落したかんじの京都。
まだ暑いですが、みなさんいかがお過ごしですか?

京都の観光名所の「金閣寺」「銀閣寺」。
「銅閣寺ってあるんかいね~!」と以前友達と冗談で言っていたら、なんと、ありました。

 Image result for 大雲院・祇園閣

通称 銅閣寺の正式名称は 「大雲院・祇園閣」
天正15年(1587)、織田信長・信忠父子の菩提を弔うために創建された寺院である、大雲院。そこにあるこの祇園閣はご覧の通り、祇園祭の山鉾をモチーフにしたそうです。

なんと、現在「京の夏の旅」の期間中に一般公開されています!
昭和の名建築+閣上からの絶景をぜひ!わたしも見に行ってこよう。

期間:開催中 ~9月30日(土)
10:00~16:00
料金:大人600円 子ども300円
市バス206系統「東山安井」下車徒歩約5分

2017年8月10日木曜日

京都五山送り火

夏の一大イベント 京都五山送り火

8月16日夏の夜空をいろどる京都五山送り火。
京都の夏を代表する風物詩の一つ。
五山送り火は東山如意ケ嶽の「大文字」、金閣寺大北山(大文字山)の「左大文字」、松ヶ崎西山(万灯籠山)・東山(大黒天山)の「妙法」、西賀茂船山の「船形」、嵯峨曼荼羅山の「鳥居形」があり、これらが、同夜相前後して点火される。

 

(点火時間)
2000「大文字」(京都市左京区浄土寺・大文字山(如意ヶ嶽)
    2005「松ヶ崎妙法」(京都市左京区松ヶ崎・西山及び東山)
    2010「舟形万灯籠」(京都市北区西賀茂・船山)
    2015「左大文字」(京都市北区大北山・左大文字山)
    2020「鳥居形松明」(京都市右京区嵯峨鳥居本・曼陀羅山)



(おすすめ鑑賞スポット)
 出町三角州付近(鴨川デルタ)…広いのでゆったり見れる。人は多い。
 船岡山公園 … 5つのうち4つ見える場所。超人気スポット。超混雑。
 京都御所 … 混雑はするが、比較的ゆっくり見れる。場所取り不要。
 イオンモール五条 … 混雑はするが、比較的ゆっくり見れる。場所取り不要。


2017年8月4日金曜日

愛宕山 千日詣り

先日、愛宕山の千日詣りに行ってきました!

愛宕山は、標高924mで京都で一番高い山です。
愛宕山の頂上には、防災・鎮火の神様が崇められている、愛宕神社があります。
毎年7月31日から8月1日にかけて行われる千日詣りは、千日分の防災のご利益があると言われていて、この日は一日中登山者が集います。

愛宕山に登るのは3回目でした。
初めては5時間弱、2回目は4時間ちょっと、そして今回は3時間40分で達成しました!
お客さんとスタッフと終始おしゃべりしながら、とても楽しい登山でした^^!!

この日は登山者同志、すれ違う時に声を掛け合うので、とてもいい雰囲気のなか歩くことができます。なので疲れもふっとびます!ただ暑いです(^-^;
わたしはこの日登山中に2L水分とりました。
一緒に行った人の中にはTシャツ絞れるくらい汗かきました。

でも満足です^^




2017年7月8日土曜日

盆栽

みなさん、盆栽はお好きですか?
わたしは最近、苔玉を購入し、まるでわが子のように可愛がっております。
徐々に増やしていってナウシカの植物部屋みたいにできたらなあなどど煩悩を働かせています。

「ナウシカ 植物園」の画像検索結果

盆栽、なんと京都植物園にもあるんですね。常時約40種はあるんだとか。
日々の手間暇がなければ維持できない盆栽、
ちっさな森がおうちにあるようでなんとも癒されます。

盆栽スキはぜひ、京都植物園へ。

お稲荷さん 宵宮と本宮

今月中旬に毎年恒例のお祭りがお稲荷さんで行われます。
境内を飾る無数の赤い提灯がノスタルジックな雰囲気を作り出しとても情緒溢れる素敵なお祭りです♪


日時:7月22日18時~、同月23日朝9時から


期間中は盆踊りが行われてますので是非参加して日本の伝統的な夏を満喫してみて下さい!


2017年6月20日火曜日

グラノーラ専門店 

皆さんグラノーラは好きですか?:)
京都にある、グラノーラ専門店をご紹介します!

「COCOLO KYOTO」さん、京都に初めて誕生したグラノーラ専門店です。
お店でグラノーラを手作りされているので、店内は香ばしい香りが漂っています:)

グラノーラを使ったメニューや、豆乳スムージーがいただけます。

店内でいただいたグラノーラが店頭販売されているので、お土産にもできます!

グラノーラ好きの方、ぜひお試しください^^
http://www.cocolo-kyoto.jp/

くぐりぬけましょう、夏のために

もう他のスタッフもすでに言っておりますが、
京都の暑い夏がやってきました。。。

土用の丑の日など夏に備える伝統行事や習慣はたくさんありますが、やはり私は昔から夏の前といえば茅の輪くぐりです。
夏越大祓 これが正しい名前らしいのですが、まず何と読むかわからずGoogle。「なごしのおおはらえ」と読みます。

大祓詞を唱え、人形(ひとがた・人の形に切った白紙)などを用いて、身についた半年間の穢れを祓い、無病息災を祈るため、茅や藁を束ねた茅の輪(ちのわ)を神前に立てて、これを三回くぐりながら「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」と唱えます。

京都各所で6月30日にある夏越の大祓、ぜひみなさんリフレッシュし夏を迎えましょう!




6月30日 夏越大祓



夏越大祓式上賀茂神社


夏越大祓石清水八幡宮


夏越しの大祓祭地主神社


夏越の祓城南宮


夏越大祓式白峯神宮


夏越の大祓式貴船神社


夏越大祓式吉田神社


夏越の大祓式平安神宮


夏越大祓式藤森神社


茅の輪神事松尾大社

2017年5月31日水曜日

二条城 夏の特別拝観について


5月とは思えない真夏日が続く今日この頃。熱中症には気を付けたいものです。

さて、今年4月に長かった東大手門の修繕工事を終え、お顔がきれいに蘇った二条城。

7月1日より、夏の特別早朝拝観として、午前7時から開城します。

最近はKyotographyという京都市の建物内で行われた写真展にはその重要文化財である台所と東南隅櫓を初めて展覧会用に提供するなど、幅広く催し物にも食い込んでいったりと、古い観光地だけでは終わらない興味深さが感じられます。

夏には早朝拝観もあり、京の七夕 という毎年恒例になった七夕イベントもあります。

リンク
http://www.kyoto-tanabata.jp/

夏の特別拝観は午前7時(二の丸御殿(国宝)の観覧は午前8時45分~)から開城し、午後5時閉城(午後4時に受け付け終了)

京の七夕については、8月3日~15日。 一足先にプレ宣伝させていただきます。




2017年5月14日日曜日

青もみじと御朱印♪

新緑が綺麗に映える5月になりましたね!

今月は青もみじがとても綺麗なシーズンです♪
紅葉というとやはり赤のイメージですが緑の紅葉は初夏への誘いといったところでしょうか。見るだけで身も心も洗われたような清々しい気分になりますのでお勧めです^^
青もみじをご覧の際は合わせて御朱印もどうぞ!

=青もみじおススメの場所=
☆貴船神社:新緑ライトアップあり
2017年5月3日(水・祝)~28日(日)の土曜日・日曜日・祝日、日没~20:00
御朱印:貴船菊と呼ばれる秋明菊がモチーフの押印付き♪水玉模様の御朱印帳もカワイくておススメ!


☆下賀茂神社:新緑ライトアップ無し
御朱印:神紋の二葉葵の押印付、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)の正式名称で記帳してくださいます!

☆建仁寺:新緑ライトアップなし
御朱印:中央に書かれる「拈華堂(ねんげどう)」は法堂のこと。「雲龍図」や「風神雷神図」のカッコイイご朱印帳(1,400円)は建仁寺ならでは!


☆東福寺:新緑ライトアップ無し
御朱印:かつて東福寺には巨大な大仏があり「新大仏寺」とも呼ばれたことから、「大佛賓殿」と書かれています。押印は、寺紋の「九條家下がり藤」!

2017年5月8日月曜日

鴨川をどり

すでに始まっております鴨川をどり、5月24日まで開催されております。
一日3公演。
ウェブサイトによると、チケットの種類によってはまだ空いているようですが、ぜひ事前予約をおすすめいたします~!

先斗町による鴨川をどり。
先斗町は京都花街の中でも新しい気風を受け入れる特徴があるらしく、明治以降西洋のダンスや音楽を取り入れたお座敷芸もしていたとか。

芸者さん舞妓さん、花柳界。
と聞くと「伝統」というどっしりとした言葉が浮かびますが、実は衰退や復興の波を潜り抜けるために伝統をいったん捨てたり、拾ったり、多文化を取り入れながら生き残ってきた背景があるんですね。

チャップリンやジャン・コクトーも観劇したとされる、鴨川をどり。
予約詳細は以下ウェブサイトをご覧ください
http://www.kamogawa-odori.com/


2017年4月26日水曜日

天神さん -フリマと青紅葉-

このたびお休みが25日と重なり、念願の「天神さん」こと北野天満宮でのフリーマーケットに行ってまいりました。京都のフリマではいつも素敵な発見しかないので、ホントに意気揚々と行ってきたんですが

天気も良くていいかんじ!そして思ったより大規模!


京都で有名な「弘法市@東寺」「百万遍のフリマ@知恩寺」と比べると、参道がまーーーっすぐに伸びてその両脇にお店というかんじだったので、ごちゃごちゃ感は他のフリマより少ない気がしました。見やすいです!





特にほしいものがあったわけではないのですが、今回もまた買ってしまったのが
「超レトロなポストカード」1枚50円。もう投函したので写真はないんですが、これは本当にかっこいいんです。富士山の白黒の写真、説明書きはもちろん右から左に書かれてるんです。戦前のごちゃっとした東京の雑居ビルのポストカードは部屋に飾ってます。
売ってる人によっては海外のポストカードも取り扱われてて、60年前のパリの風景写真入りのポストカードを発見!パリの友達に送りました。「京都ではタイムトラベルが流行っています」と書いて。

次に北野天満宮を散策。
「青紅葉」の公園?に入れます。入場料は500円。迷わず入りました。











森林浴?青紅葉浴はとっても静かで気持ちいいです!人がほとんど緑の中を歩くだけでも最高なんですが、それが人で賑わうフリマのすぐ横だと考えると不思議な気がしました。
決して広くないですが、推定樹齢700年の大木や鶯橋と呼ばれる赤い橋、もみじだけでなく小さい実をつけた梅の木は、そこにいるだけで本当に気分をすーっとさせてくれました。
ホントに静かです。びっくりするぐらい静かです。

今のフレッシュな緑もリフレッシュにもってこいですが、秋の紅葉シーズンにはまたさらに美しいであろう北野天満宮、みなさんもぜひ(フリマもそうでないときも)足を運んでみてください!

参道にいたなんとも言えない柴ちゃん