2011年10月31日月曜日

貴船もみじ灯篭



貴船もみじ灯篭
11月12日(土)~11月30日(水) 日没~21時頃

 京の奥座敷「貴船」の街道沿いに灯篭が設置され、優しい灯りに包まれます。貴船神社周辺では、もみじをライト アップ。週末にはライブも行われます。また、叡山電鉄「貴船口駅」および「二ノ瀬駅」と「市原駅」~「二ノ瀬駅」間のもみじのトンネルをライトアップ。期 間中は電車・バスも増発。

上の動画は昨年のものです

貴船神社周辺

 ライトアップ、行灯を設置。

叡山電鉄

 貴船口・市原~二ノ瀬間のもみじのトンネルをライトアップ。

【洛北・貴船】京阪電車「出町柳」より叡山電鉄鞍馬線「貴船口」
お問い合わせ:
貴船観光会 TEL 075(741)4444
叡山電鉄鉄道部営業課  TEL 075(702)8111


2011年10月18日火曜日

第98回 水明会 先斗町歌舞練場

ゴールデンウィークあたりに京都の花街では「をどり」の発表会が目白押しですが、
この時期にもあるんです。

第98回「水明会」が、10月20日から4日間開催致されます。
水明会とは、先斗町の芸妓による伎芸発表会で、昭和5年から続けられている格式高い舞踊会です。場所はもちろん、先斗町歌舞練場(ぽんとちょう かぶれんじょう)です。



10月20日(木)~10月23日(日)
毎日午後4時開演
指定席:7000円
自由席:3000円
*自由席は当日のみ販売

アクセス:http://www1.odn.ne.jp/~adw58490/access6.html

ジェイホッパーズ京都のドミトリー1泊分より高いですが、宿泊費を抑えて優雅に遊ぶ、
というのも京都観光のやり方かもしれませんね。機会があれば足を運んでみてください。

2011年10月12日水曜日

オープンカフェ&手作りアートギャラリー



秋は肌寒くなり、人恋しい季節ですね。
そんな季節にとっておきの心温まるイベントが開催されます。


心ふれあうオープンカフェ&手作りアートギャラリー
10月23日(日)


@京都会館 午前10時~午後16時

二条通側では、「環境」をテーマにした川柳が展示されます。

暖かい飲み物を飲みながら手作りアートを堪能しましょう♪



アクセス:市バス#5「京都会館美術館前」

2011年10月9日日曜日

人形供養祭



写真を見ると少し不気味な気もしますが・・
立派な人形供養祭が10月14日(金)に行われます。

場所:宝鏡寺
時間:10時30分~12時

小さい頃からの可愛がっていた人形は中々捨てる事が難しいそこのあなた!
お手持ちの人形を供養されたい方は3,000円~供養してくれるそうです。
人形にも魂が宿っているんですね。
UFOキャッチャー無闇にしちゃダメよってことなのか・・・?

供養の見学は無料です。

アクセス:市バス#9 or #12 「堀川
寺之内」下車





2011年10月8日土曜日

鞍馬の火祭り

毎年10月22日といえば、京都の人にとっては「時代祭の日」と決まっています。
なんせ「京都三大祭」のひとつですからね。

しかし、その10月22日に、わざわざスケジューリングを思い切りかぶせてくるお祭があります。
それが「鞍馬の火祭り」です。
ちなみにこちらは、「京都三大奇祭のひとつ」といわれております。

日にち:10月22日(土曜日)
時間:18時より点火
場所:由岐神社
アクセス:(ジェイホッパーズ京都より)京阪電車「東福寺」駅⇒「出町柳」駅 下車 
      乗り換えて・・・
      叡山電鉄「出町柳」駅⇒「鞍馬」駅 下車
*お祭の終了は午前0時を過ぎるので、最終電車を確認しておくのがよいでしょう。



「神事にまいらっしゃ~れ~」の合図で、各戸の「かがり火」が灯されます。
幼児が持つ小松明、少年が持つ中松明、と、小さい松明から順に点火され、
「サイレヤー、サイリョウ」の掛け声とともに、松明を持った人々が町内を練り歩きます。
松明が練り歩くころになると、お寺の石段下付近の道路は、時計回りの一方通行に規制され、
立ち止まっての観覧はご法度になります。

もう少しディープな情報はこちらを参考にしてください(手書きの地図あり)。
http://www.kyoto-okoshiyasu.com/see/kurama/

このごろ立ち止まり気味の方、
たまには流れに身を任せて歩かされてみてはいかがでしょう。
熱い炎が背中を押してくれるかもしれません。