2012年12月31日月曜日

ゆく年くる年

ぎりぎりになりましたが、年末の京都情報です。

【鐘つき】
清水寺、高台寺、真如堂・・・ と除夜の鐘つきは有名どころがいくつかありますが、
たいてい整理券は煩悩の数しか用意されていません。
しかし!以下のお寺は煩悩の数に関係なく鐘をつけるそうです(ただし終了時間まで)。

青蓮院
アクセス:市バス5「神宮道」/お問合せ:075-561-2345

・智積院
守り札の授与や、飲み物の接待があるのが嬉しいところ。終了時間まで鐘を撞く事ができます。
鐘楼堂は、平成10年に新しく落慶したもの。
アクセス:市バス206「東山七条」/お問合せ:075-541-5361
時間:23時半頃より

・法然院
詫びた風情の法然院。鐘を撞く回数に制限はありません。
アクセス:市バス5「錦林車庫前」/お問合せ:075-771-2420

なお、知恩院は一般参拝者の鐘つきは不可ですが、その代わりに16人のお坊さんによるマッチョな鐘つき姿をみることができます。
「ええんやー、ひとおーつ」。親綱の僧のかけ声に、子綱の16人の僧が応えて手をゆるめると、親 綱の僧は綱にぶらさがって撞木を加速させ、鐘にぶつけます。全国的にも知られる知恩院の除夜の鐘。行く年、来る年の風物詩として、テレビでもすっかりおな じみの光景です。
直径2.7メートル、高さ5.4メートル、約70トンもある日本一の梵鐘(重文)は、奈良の東大寺、東山区の方広寺と並んで日本三楼鐘の一つ で、その余韻は18秒も続きます。

身体の中に深々と響いていく、重厚な音色。これを聞かないと年が越せない(?) かも。


市バス(特50、特201、特206)、市営地下鉄(烏丸線・東西線)、阪急電車および京阪電車は、
終夜運転を行っています。


それでは皆様よいお年をお迎えください。
来年もよろしくおねがいします。


2012年12月30日日曜日

吉田山 *茂庵(ごはん屋さん)&吉田神社*

京都大学より、少し東にある吉田山。 その山頂にあるカフェ&ご飯やさんが、「茂庵」です。 京都の町並みをを見下ろせる、なかなかの場所。 その周辺には、若い芸術家の方が住んでいらしゃったり。 町屋ともまた違った京都の雰囲気の楽しめる場所ですよ。 ちなみにこちらの茂庵、年末年始はお休みですが、 この吉田山にある、吉田神社で初詣もまた良いかと思います。 お正月三が日は、大元宮開門特別拝観と境内にて福茶接待(10~16時)をされているそうです。 ■茂庵 京都市左京区神楽岡町8 吉田山山頂 11:30〜17:00ラストオーダー ◆定休日◆毎週月曜日(祝日の場合は営業、翌火曜日を代休)年末年始、夏期休業 (8/17から8/31) http://www.mo-an.com/index.html ■吉田神社 http://www5.ocn.ne.jp/~yosida/access.htm

2012年12月23日日曜日

木村伊兵衛 展

本日は昭和天皇のハッピーバースデーだからというわけではありませんが、
昭和を代表する写真家・木村伊兵衛展のお知らせです。


「昭和の輝き 木村伊兵衛 展」

とき:2012.12.1(土) から 2013.2.7(日)
場所:何必館・京都現代美術館
    京都市東山区祇園街北側271
    075-525-1311
    (四条通りの八坂神社手前、京都祇園ホテルななめ向かいあたりです)
時間:10:00から18:00
休館日:月曜日 年末年始(12.29~1.5)
入館料:大人1,000円 学生800円








2012年12月16日日曜日

風営法なんのその

京都の街なかにありながら異彩を放つ寺・六波羅蜜寺にて
今週木曜日(12月13日)から大晦日にかけて、
こっそり踊る行事、
その名も「空也踊躍念仏(くうやゆやくねんぶつ)」が行われております。

はじまりは念仏の祖・空也上人が始めた踊りで、俗に「かくれ念仏」とも呼ばれます。
鎌倉時代に幕府によって念仏を唱えることを制限された際、苦肉の策としてこっそりと修められた行です。
この念仏は「南無阿弥陀仏」ということばを聞かれてもわかりにくいように変えてあり、
人がきたらいつでも止められるように、詞に終わりが定められていないのが特徴。
動作・所作は空也上人の当時のままを守り続けており、
重要無形民族文化財に指定されています。



期間中(大晦日は非公開)は毎日、日が暮れるころに約30分念仏が唱えられます。
境内は入場無料。

アクセスはこちらを参照してください。
http://rokuhara.or.jp/accessmap/
(個人的には近くにある「ハッピー六原」というものすごいネーミングの商店街もおすすめです)




近年なにかと話題の風営法改正運動に興味がある方もない方も
寒空の下こっそり踊りを拝見されるのはいかがでしょうか。
http://www.letsdance.jp/
(なにかと話題の風営法改正のHP)












2012年12月15日土曜日

スイミーを覚えていますか?


 



 感情失禁で悩んでいる私がもちろん失禁した絵本、「あおくんときいろちゃん」。

 2年生国語で習った「スイミー」、覚えていますか?
2年6組の私の音楽の先生はスイミーの歌まで作ってくれました。思い出すとまた失禁寸前です。

そんな失禁もの、もとい、感動ものの絵本の作家レオ・レオニ展が京都で開催中。
ジェイホッパーズ京都から徒歩8分です!



レオ・レオニ 絵本のしごと

美術館「えき」KYOTO (京都駅伊勢丹7F)
12月27日までの10AMから8PM
入館料700円

2012年12月3日月曜日

お気に入りパン屋-1-

パンが大好きです。

菓子パンも、おかずパンも。
バケットなどのパン代表 みたいなのも好きです。

良さそうなパン屋を見つけては買い食い、が京都に来てからの密かな楽しみです。
なぜだか京都は今までおとづれたどんな町よりおいしいパン屋さんが多い気がします。

いくつかある中で、最近見つけたお気に入りがこちら

ワルダー: http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26004637/ 

おそらくはドイツパンのお店です。

ハチミツとブルーチーズのパンとか、チョコと栗とか。いいね!と言いたくなるセンスの良さ。
普通の食パンもおいしいです。

麩屋町六角を下がったところにあります。
街中にも近いのでぜひ食べ歩きしながら京都の小路を散策してみてはいかがでしょうか?

2012年11月27日火曜日

京都の年の瀬

といえば・・・
京都四条は南座で毎年行われる「吉例顔見世興行」です。
関東と関西の歌舞伎役者さんが勢ぞろいして行う、
年に一度の合同大歌舞伎!

と聞けば歌舞伎ファンでなくとも見てみたいような気も。


気になるお値段、
特別席および一等席は20000円越えという、
ジェイホッパーズ相部屋宿泊料金の約10倍でございますが、
四等席は5,500円とまぁ微妙にお手ごろな感じもします。

今年はあの六代目中村勘九郎の襲名披露公演ということもあって、
歌舞伎ファンでなくとも見てみたいような気も。してきましたか?
(もと中村勘太郎さんです。顔が思い浮かばない方はグーグルで画像検索してください。ちなみに奥さんは女優の前田愛です)



平成24年11月30日(金)~12月26日(水)
昼の部 午前10時30分~
夜の部 午後4時15分~

チケット詳細はこちらです。


2012年11月7日水曜日

シャガール展@京都文化博物館

女性がひゅ~と飛んでいる絵でお馴染みのシャガール展が現在京都文化博物館で行われております。


【日時】2012年10月3日~11月25日 10:00~18:00、金曜は~19:30(最終受付は各30分前)
月曜休館
【場所】京都文化博物館 http://www.bunpaku.or.jp/exhi_chagall.html
【住所】京都市中京区三条高倉
【アクセス】地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
【TEL】075-222-0888
【料金】大人1300円、大高生900円、小中生500円 
【本文】20世紀のフランスで活躍したシャガールの作品展。ロシアのトレチャコフ美術館とロシア美術館が有する代表作など約100点が紹介される。シャガールは華麗な色彩と詩情的な作品から色彩の詩人と呼ばれる。また、愛妻・ベラとの愛をテーマにした作品も多く、その一つの「街の上で」も展示される。
【混雑しない時間帯】平日16:00~、金曜18:00~


芸術の秋にぴったりですね。

2012年11月2日金曜日

第1回たかせ川フォークジャンボリー2012

来たる!11月3日(土)と4日(日)の2日間(・・・って明日じゃん)、
元・立誠小学校(四条木屋町上がる)にて「第1回たかせ川フォークジャンボリー2012」
というイベントが開催されます。

時間:12:00~19:00
場所:元・立誠小学校(四条木屋町上がる)
料金:無料

<出店情報>
http://d.hatena.ne.jp/paraiso-gojo/20121021/1350771893


<出演情報/野外ステージ>
http://d.hatena.ne.jp/paraiso-gojo/20121022/1350860373


<出演情報/屋内ステージ>
http://d.hatena.ne.jp/paraiso-gojo/20121023/1350945579


AIUEO 京都北山店

最近女の子の間では、ひそかに猫ちゃんブームがきているそうですね。

わたしはペットで飼うなら断然犬派ですが、小物やグッズを持つなら断然猫派です。
そんなわたしのお気に入りの猫ちゃんグッズのお店が、
「AIUEO」です。


めちゃめちゃファンシーなように見えて、ややシュールだったり、
超パステルカラーだったりしても、なぜか甘すぎない色あいだったり。
ただのかわいこぶりっこ猫ちゃんではないところがお気に入り。
小物から、ちょっとしたバッグまで、あれこれあります。

このブームを機に猫ちゃんデビューしたい方、是非遊びにいかれてはいかがでしょうか。

URL:http://aiueoshigeru.com/

















2012年10月14日日曜日

メリーゴーランド

四条河原町という京都でいちばん華やかな交差点からすこし下がったところに、
現代から忘れ去られたように建っているビルが寿ビルディングです。
そのビルディングの5階には、メリーゴーランドという子供の本専門店があります。













--- イベント情報 ---
10月14日(日)と10月15日(月)
「第五回 ちいさな古本市」


そのほか常時展覧会もやっています。
こんなかんじ。
http://www.merry-go-round.co.jp/

アクセス:市バスで「四条河原町」バス停下車。南に2分ほど歩く。

〒600-8018 京都市下京区河原町通四条下ル市之町251-2 寿ビル5F
tel・fax 075-352-5408



2012年10月6日土曜日

妖怪ストリート


 付喪神(つくもがみ)が出現し始めたのは、製造技術が発展し、新たな道具類が大量に生産され、これまで使われてきた道具類が不要になり始め、それ以前に比べると大量消費的な時代に入ったからだと言われています。

一条通りは付喪神たちの通り道。
毎年恒例の「一条百鬼夜行」が10月20日に行われます。
ものを大切に使わない人、呪われますよ。



大将軍商店街の所在地地図


http://kyotohyakki.com/

2012年10月4日木曜日

ニュイ・ブランシュ

突然ですが明日です。
京都市長も妙に推しています。























ニュイ・ブランシュは毎年10月にパリ市で行われている現代アートのイベントで、
パリ市と姉妹都市にある京都でも開催しちゃおうということで昨年から催されています。
17の会場で時間は18時くらいから22時くらいまでです。
くわしいスケジュールはこちらを参照して下さい。
http://www.nuitblanche.jp/

個人的には「京都マンガミュージアム」である「マチデコ・インターナショナル」を推しています。
京都出身で在住の音楽家・高木正勝も出演するとかしないとか。
http://www.artcomplex.net/machideco/

明日はお天気もよいみたいですし、秋の夜長をこんな感じで楽しんでみてはいかがでしょうか。


2012年10月1日月曜日

かもがわカフェ

秋がきました。
そろそろ氷で割ったコーヒーではなく、ちゃんと香りのするコーヒーを飲みたくなります。
かもがわカフェは鴨川に面しているわけではありませんがそんな名前です。
ちなみに1階ではなく2階にあります。


営業時間

  • Open 12:00〜23:00(LO 22:30)
  • Close 木曜日

アクセス

  • 京阪「神宮丸太町」駅から北へ 徒歩10分
  • 市バス「荒神口」(こうじんぐち)バス停下車 徒歩3分

自家製の豆やコーヒーカップも販売しているので、京都のお土産としてもどうですか。
くわしくはこちらを。

では。

2012年9月27日木曜日

京都ベジタリアンフェスティバル2012

今まで仏光寺で行われていたあのイベント!
10周年記念の今回は、規模も大きくなって梅小路公園で行われます!
100を越えるベジフードやエココスメ等の屋台、そしてパフォーマンスも目白押しですよ。
もちろん私も行きます :-)

京都ベジタリアンフェスティバル 2012
9月30日 (日) 10AM - 5PM
梅小路公園 (ジェイホッパーズ京都より徒歩20分)
雨天決行 入場無料

 
 http://www.vegetarianfestival.jp/

2012年8月31日金曜日

たむ散歩

京都にはカフェがたくさんあります。
町屋カフェ、鴨川ビューのカフェ、銭湯を改装したカフェ、猫カフェ、オーガニックカフェ、アンティークカフェ、哲学カフェ、、、etc

今回は、頼れる同僚のカリーちゃんに勧められ、(とはいえ、カリーちゃんはまだ辿りつけたことがないらしい) Kafe Cotsi カフェコチ へ行ってきました。

カフェ コチ - 店内写真:店内

店内には本がいっぱい。絵本や雑誌もあります。
私はヨーロッパ関係の雑誌を4冊乱読。気分はもう、ヨーロッパです。

カフェ コチ - 料理写真:




メニューはフレンチ中心。菓子パンや調理パンも多数あります。
私はキッシュを注文しました。これってフランスの茶碗蒸しって感じでしょうか。

本が多く、カウンター席もあり、お一人様にはもってこいのカフェかな、と。
京都市役所あたりでひと休みしたい時は是非!

2012年8月14日火曜日

宇治塔の島全国有名盆踊大会

一見すると中国国内でみかける共産党のスローガン並みの漢字の羅列ですが、
要は盆踊りです。

日本全国から盆踊りのマスターたちが集い、盆踊りが開催されます。
なんと今年で57回目だそうです。

日時:2012年8月18日
    18:00過ぎ~21:00頃 ※雨天の時は、生家の家 宇治別格本山大拝殿にて
場所:京都府宇治市 宇治公園中の島

アクセス :JR「京都」駅より奈良線で「宇治」駅下車徒歩15分






くわしくはこちらもご覧下さい。
http://www.okeihan.net/navi/event/detail.php?eventno=612




2012年7月24日火曜日

狸谷山火渡り祭

7月28日、狸谷不動院。
護摩祈祷の後、燃え尽きた護摩木の上を修験者が渡る荒行が行われる。
その後、参拝者も般若心経を唱えながら、素足で火床を渡り無病息災を祈る。
火渡りのお札500円。

市バス/京都駅より5番系統「一乗寺下り松町」、徒歩15分。
問合先:狸谷不動院 075-722-0025 。見学自由。

2012年6月11日月曜日

雨の京都 おすすめあじさいスポット


京都にもいよいよ梅雨の季節がやってきました。
じとじと、ジメジメとしたお天気に、何だか心も沈んでしまいそうになりますよね。

しかし、雨に濡れる京都も、しっとりとした風情がありなかなかいいものです。
6月から7月上旬にかけては、雨模様が一番似合う花、紫陽花が見ごろ。
梅や桜、紅葉も素敵ですが、観光客の比較的少ない梅雨の京都に咲く紫陽花には、また違った気品と妖艶さを感じます。

歴史あるまち京都にちりばめられた美しい紫陽花たちに心癒されながら、ゆったりとした時間を過ごされてみては。


オススメその① 三室戸寺

別名「花の寺」とも呼ばれる、京都は宇治にある三室戸寺(みむろとじ)。
五千坪の大庭園では、紫陽花はもちろんつつじや蓮といった四季折々の花たちを楽しむことが出来ます。
また、紅葉の名所としても知られており、古来よりその美しさは「三室戸の紅葉」と称せられるほどです。


6月9日から6月24日の週末に限り、ライトアップされた10,000株もの紫陽花を楽しむことが出来ます。
ライトに浮かび上がるその様子には、日中とは異なる幻想的な趣きがあります。



西国第十番札所 明星山 三室戸寺

【期間】6月1日~7月11日 8:30~16:30
【ライトアップ期間】6月9日~6月24日の間の土・日曜日のみ 19:00~21:00(20:30受付終了)
【拝観料】大人500円 / 小人300円 
【場所】京都府宇治市菟道滋賀谷21 TEL  0774-21-2067 
【アクセス】京阪 「三室戸」駅より東へ徒歩15分
【HP】http://www.mimurotoji.com/




オススメその② 三千院 あじさい祭

「京都~大原三千院♪」京都市北部の大原にある三千院は、紅葉や桜で有名ですが、ここには紫陽花苑もあります。

ホシアジサイやヤマアジサイをはじめ様々な種類の約3000株以上の紫陽花が、山寺の静粛とした雰囲気に、華やかに彩りを添えます。
「あじさい祭」の初日には、午前11時より金色不動堂に おいて降魔折伏の大般若転読会法要が、午後1時30分より金色不動堂前広場において炎と煙による息災祈願の採灯大護摩供法要が執り行われます。
雨の中傘をさしながら、三千院のしっとりとした雰囲気にひたるのもいいかもしれません。




三千院 金色不動堂

【期間】6月10日~7月9日 8:30~17:00
【拝観料】700円
【場所】京都市左京区大原来迎院町540 TEL  075-744-2531 
【アクセス】京阪「出町柳」駅より京都バス大原行き終点
【HP】http://www.sanzenin.or.jp/


 
オススメその③  藤森神社 紫陽花まつり

「紫陽花の宮」として知られる藤森神社の境内には紫陽花苑が2ヶ所あり、延べ1500坪の苑内には3500株の紫陽花が植えられています。
お祭の中日となる6月15日(金)には、午前10時より神事が行われ、献花、献茶、神楽の奉納が行われます。17日(日)には蹴鞠や雅楽・舞楽も行われる予定ですので、紫陽花に囲まれながら、平安貴族の雅な世界に浸ってみてはいかかでしょう。



藤森神社

【期間】6月2日~6月30日 9:00~16:00 *開花状況により開苑期間は前後します。
【拝観料】300円
【場所】京都市伏見区深草鳥居崎町609 TEL  075-641-1045
【アクセス】
京阪「墨染駅」下車徒歩7分
JR奈良線「藤森駅」下車徒歩5分
市バス「藤森神社前」下車
【HP】http://www.fujinomorijinjya.or.jp/

























2012年6月9日土曜日

中村藤吉


京都の抹茶といえば、辻利を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、
”中村藤吉”もとても有名です。

本店は宇治市にあり、佇まいもとても赴きがあります。
http://www.tokichi.jp/

宇治まで行くのはちょっと・・と言う方は、JR京都駅伊勢丹3Fにもございます。
ジェイホッパーズ京都からですと歩いて10分ほどです!

オススメは写真のソフトクリームです。
あずきと白玉が乗っていてボリューミーです。
なんと351円!

ぜひお試し下さい。

JR京都駅伊勢丹3階:11時~22時
宇治本店:10時~17時30分

アクセス: JR奈良線”宇治駅”下車
京都駅までは徒歩10分



2012年6月6日水曜日

ビアガーデン

今年もまたこの季節がやって参りました。
鴨川の納涼床じゃ高貴すぎて(?)安心して飲めないという方、ぜひビアガーデンへ。

京都駅近辺

・ホテル京阪
 17:30から21:00
 3500円
 http://www.hotelkeihan-kyoto.com/news/news.php?id=20120511002

・新都ホテル
 17:30から21:00
 4000円
 http://www.miyakohotels.ne.jp/newmiyako/event/01.html/

・京都タワー屋上
 17:30から21:00
 3500円(6月中は500円引き!)
 http://www.kyoto-tower.co.jp/tower_hotel/event/post-28.html

四条

・高島屋
 17:30から22:00
 男性 3500円 / 女性 3200円
 http://www.takashimaya.co.jp/kyoto/event_syou/beer.html

上七軒

・上七軒ビアガーデン
 17:30から22:00
 最初の1セット 1800円
 ここでは舞妓さんと一緒にビールが飲めます。
 http://www.maiko3.com/event/beergarden.html





2012年5月16日水曜日

楽町楽屋 2012


京都=町屋 ?
町屋=京都 ?



京都の伝統的な住まいの形である職住一体の暮らし、「町屋」。
それはいったいどんな暮らし方なのでしょうか。
興味のある方はぜひ、5月25日から6月3日まで開催される「楽町楽屋」に足を運んでみてください。

イベントなどの日程はこちらから。
http://www.kyomachiya.net/rakumachi/



2012年5月12日土曜日

左京ワンダーランド2012

ことしも開催されるみたいです。よかった。



「左京ワンダーランド」
5月13日(日)~6月3日(日)
場所は京都市左京区一帯

星空スタンプラリー
5月13日~6月3日
@左京一帯の59店舗にて

オキュパイ西部講堂
5月10日(木)~13日(日)
12:00~24:00@京都大学西部講堂
問い合わせ_phrmx901@gmail.com(森島

鞠小路ワンダーランド
5月18(金).19(土).20(日)
5月25(金).26(土).27(日)
6月1(金).2(土).3(日)
※詳しくはそのうち出来るはずのちらしを見つけるのだ
@鞠小路通りのお店

湯川潮音LIVE
6月2日(土)@prinz
前¥2200+1drink 当¥2700(1drink 付き
予約.お問い合わせ_prinz
075-712-3900/ichi@prinz.jp

-HOMESICK 10th SPECIAL-
5月19日(土)20:00start
前¥2500(1drink付き)当¥2800(1drink付き)
@METRO

左京ワンダーランドクロージングイベント
糺の森ワンダーランド広場
6月3日9:00~16:00
@下賀茂神社 糺の森
詳しくは別途パンフレットにて

総合インフォメーション / Information
ガケ書房 / Gake Shobou  Hours : 12:00~22:00  不定休
TEL/FAX:075-724-0071 E-mail: event@chise.in

2012年5月5日土曜日

五月満月祭(うえさくさい)






5月6日(日)19時~
@鞍馬寺

満月の夜に、鞍馬山に祀られている大魔王尊に人類のめざめを参加者全員で祈ります。
儀式の始まりは相当古く、ヒマラヤ山中や東南アジアのウエサク祭と酷似しているといわれています。

灯の蓮花を一斉に尊天に捧げる光景はまさに幻想的。

ゴールデンウィーク最後の休日をロマンティックに過ごしてみませんか。


ジェイホッパーズ京都からのアクセス:東福寺より京阪電車”出町柳”にて乗り換え
叡山電鉄”鞍馬”下車    

2012年4月13日金曜日

木屋町こころいきフェスタ



ついに(!?)第4回目の開催です。
「木屋町こころいきフェスタ」

五枚綴りのチケットを事前にゲットして(3000円、当日券は3500円)、
当日現金とチケットを運営本部(リカーランドマルヤマ木屋町店)にて交換します。
そして、「こころいき店舗」に行けば1枚のチケットで1ドリンク+1フードがいただけます。

期間は4月20日(金)と21日(土)の二日間。
・・・といいながら、「あと祭り」が22日(日)から27日(金)まで開催されます。
同時に、「木屋コン」および「ポテサラグランプリ」も行われるということで、
なんとなく盛りだくさんな感じです。

詳しい情報は、こちらを参考に。
http://kokoroiki-kyoto.info/pc/index.html

ジェイホッパーズ京都ゲストハウスからは、市バス207番に乗って、
「四条河原町」で降りていただければ、会場はすぐそこです。

2012年4月6日金曜日

映像芸術際 'Moving 2012 '

桜が散っても京都ではこんな素敵な催しが用意されています。



日にち:4月20日~5月13日
ばしょ:京都芸術センター、京都シネマ、METRO 、Division、Social Kitchen 、
    第五長谷ビルB1店舗跡スペース、
    ホテルモントレ京都4階411号室(ART KYOTO 2012内) ほか
URL: http://www.moving-kyoto.jp/

マグニチュード・ゼロ 京都国際マンガミュージアム



イラストによる日本応援プロジェクト
世界のコミックス作家がみた3.11~マグニチュード・ゼロ~

期間:2012年3月3日(土)~5月6日(日)
◇午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
◇休館日:毎週水曜日(休祝日の場合翌日)
※ただし、5/2(水)は開館

場所:京都国際マンガミュージアム 2階 ギャラリー6
料金:マンガミュージアム入館料 大人800円、中高生300円、小学生100円
行き方:ジェイホッパーズから → 地下鉄「九条」駅から「烏丸御池」駅 下車 徒歩1分
詳しくはこちらを参照してください:
http://www.kyotomm.jp/event/exh/311m0.php

あれだけ終わりがなさそうに思えた冬もいつの間にか過ぎ去り、
ふたたび春が巡ってきました。
いつも覚えていなくてもいいかもしれませんが、忘れることはないように。

2012年4月2日月曜日

春と言えばお花見


4月に突入しましたね。

春の京都と言えば、桜がとても有名です。
今年は桜の木の下でお花見をしてみてはいかがですか。

お花見オススメスポット
○円山公園
○京都御所
○鴨川沿い
○哲学の道

個人的にお花見することが難しい場所もいくつがございます。
その際はお寺の中にある御茶屋さんでゆっくりすることも出来ます。

4月中旬のオススメは仁和寺です。
アクセス:京都市バス #10 #26 #59 "御室仁和寺”下車

愛らしい桜を見て、春気分を満喫してください。



2012年3月6日火曜日

3/14 京都水族館オープン



いよいよ、京都市内に3/14(水)水族館がオープンします。

営業時間:9時~17時
(※3/14のみ10時オープン)

料金:大人2,000円/高校生1,500円
    中・小学生1,000円/幼児500円


水族館好きは必ず一度は足を運びたいですね!

詳しくは下記のHPをご覧下さい。
http://www.kyoto-aquarium.com/

2012年3月4日日曜日

ご近所の銭湯 九重湯さん

ジェイホッパーズ京都には、シャワーはありますが、湯船につかることはできません。
そこで、観光で一日酷使した体を休めたい!というかたにおすすめしているのが、
ジェイホッパーズから歩いて5分の距離にある、「九重湯」という銭湯です。

この銭湯、創業はなんと明治元年(1868年)というから驚きです。
建物の2階部分は今でも当時のままなのだそうです。



サウナはありませんが、その代わり(?)に「人間洗濯機」という珍しい浴槽があります。
たしかに渦は湧いていますが・・・、洗濯機という言葉の響きには少し遠いような気も。



まぁそこは愛嬌で、いかれた際はぜひ試してみてください。
あと、ここのお湯は井戸水かけ流しです。

せっけん・タオル類は向こうで販売しているので、
ぶらっと手ぶらで行っても大丈夫です。
九重湯があるあたりは、昔ながらの町の雰囲気でお散歩も楽しいです。
ちなみに九重湯のお隣は味のある八百屋さん。



オフレコですが、噂では脱衣所にはあの福山雅治のサインがかざってるとかどうだとか。


九重湯
月曜~土曜(日曜定休)
15:30~22:30
075-681-3634
(ジェイホッパーズ京都受付にて銭湯券販売しています。390円)

2012年3月3日土曜日

ロンドンヤのかすてら饅頭

ロンドン五輪まであと少し!・・・とは全く関係ありませんが、
京都の「新京極商店街(新しい京を極めるがテーマだそうです)」を
四条通りから入ってすぐのところに、
「ロンドンヤ」というお店があります。

卵と蜂蜜をふんだんに使用した生地に白餡が入ったおやき形の小さなカステラ、
その名も「ロンドン焼き」が看板商品(というかこれしかない)。
ぐるぐるまわる饅頭製造マシーンが店先にあり、このお店の前を通ると
あま~~~~~い匂いが漂っています。
年中無休、朝10時から夜10時まで、やっています。
1個52円、10個入りは525円です。






なぜいきなり「ロンドン焼き」の話かというと、
じつは先日お泊りいただいたイギリス人カップルが
この「ロンドン焼き」を購入されたそうなんですが、

チェックアウトのさいに、
「あげる。(私たちのお口に合わなくていらないから)」といって
大量に残して行かれたそうな。それをお昼休みに大量に平らげたから、というだけなんです。

たぶんちょっと前の日本人が、
「西洋のお菓子はこんなんやろう」とイメージして作ったものだと思うのですが、
本場の方々には「ちょっと違うわ~」という感じだったのでしょうか。
確かに白餡とカステラのコラボは、レベルが高いのかもしれませんね。

2012年2月24日金曜日

流し雛 下鴨神社



京都に春がやってきたなぁ、と感じさせてくれる行事のひとつです。
京都は北方にある「下鴨神社」(じつは世界遺産)で、毎年3月3日になると、
桟俵にのせて雛人形を川に流します。

---流し雛---
日にち:3月3日(土曜日)
じかん:11時より
ばしょ:下鴨神社
行き方:
・京都駅より
 地下鉄(烏丸線)…「北大路駅」まで行き、「北大路駅」より市バス1・205系統(約25分)
 乗車、 「下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)」下車
 市バス…市バス4・205系統にて「下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)」下車(約35分)
・ジェイホッパーズより 
 京阪電車・・・「東福寺駅」から「出町柳駅」で下車
*観覧は無料です

2012年2月11日土曜日

五大力尊仁王会(ごだいりきそん にんのうえ)

五大力尊仁王会(ごだいりきそん にんのうえ)
2月23日(木) 餅上げ力奉納は正午~
醍醐寺

 醍醐寺の山上にある五大堂の五菩薩は“五大力さん”とよばれ、衆生済度、現世利益の霊験あらたかであるとされています。当日に限り、災難除身代わり霊符“五大力さん御影”が授与されます。
 金堂前広場では、餅上げ力競べ大会が正午より始まり、力自慢が名乗りを上げます。男女に分かれ、五大力餅と呼ばれる巨大な餅を持ち上げて力比べをする競技で、優勝者には、この大鏡餅が授与されます。

  • 御影お守りの授与 9時~17時
  • 法要と山伏による柴灯護摩 9時~17時

【醍醐寺】伏見区醍醐東大路町 地下鉄東西線「醍醐」
TEL 075(571)0002





何か何年か前に参加して、全く持ち上げられなかったやな思い出がありますが、・・・今なら片手で挙げれますね。アレくらい(?)な、その日は遅番なんで行きませんが・・・残念。

2012年2月7日火曜日

大階段駆け上がり大会 JR京都駅



京都駅ビルの室町小路広場では毎年、
階段171段を駆け上るタイムを競うイベントが、開催されます。
その名も「京都駅ビル 大階段駆け上がり大会」。
(そのまま!)

今年は2月18日(土)の開催です。時間は10時から16時。



ただ階段を駆け上がるというシンプルな催しですが、
参加者がそこに賭ける情熱は、箱根駅伝のそれ以上とか(そうでないとか)。
あるようでないルールを簡単に説明しますと、
①1チーム4人構成
②第一走者は45歳以上
③第二走者は18歳以上の女性
④第三・第四走者は18歳以上
⑤各チーム1人ずつ駆け上がり、4人の合計タイム・個人タイムを競います
追記:団体優勝チーム名・個人総合優勝者名をゴール地点の銘板に刻み、半永久的に保存します。



今年の参加者の募集は締め切られてしまいましたが、
黄色い声援を振りまきにいきませんか。

2012年2月5日日曜日

何必館はご存知ですか?


数日前、ふと発見したこの写真。
5年前の誕生日にカナダの友人からもらった写真集の表紙でした。

まさか京都で再会出来るとは思っていなかったので感動です。

現在、祇園にある小さな美術館「何必館(かひつかん)」にて。

ROBERT DOISNEAU(ロベール・ドアノー)展が2月26日まで開催されています。

時間:10時~18時(最終入館は17時30分)
入館料:1000円 学生は800円 ※月曜休館です。


上記写真のような癒しの写真がたくさん展示されています。
雨の日は、何必館にて休日を過ごしてみてはいかがでしょうか?


アクセス:市バス#202 または #207 祇園下車

2012年1月24日火曜日

特別公開・東福寺


小出しにするあたりが実に京都っぽいですが、冬の京都はいたるところで特別展示を行っております。
日ごろは拝めない国宝級の寺宝にめぐり会えます。

ジェイホッパーズ京都としてはやはり近所びいきなので東福寺さんをお薦めします。

東福寺三門
日時 2012/1/14(土)~2/29(水) 10:00~16:00(受付終了) 
住所 京都市東山区本町15丁目
交通

・京都駅から市バス208系統で「東福寺」下車、三門まで徒歩約10分
・JR奈良線「東福寺」駅下車、三門まで徒歩約12分ジェイホッパーズからだと徒歩20分弱

駐車場 なし ※公共の交通機関をご利用ください。
料金 大人600円

●みどころ
日本最古にして禅寺寺院としては最大の三門(国宝)/楼上内部 宝冠釈迦如来像、画僧・明兆(兆殿司)らによる飛龍や天女の極彩色の絵、京都市街の眺望

2012年1月20日金曜日

果たしていまだにセンターわけなのか・・・

京都が誇るラジオ局と京都が誇るライブハウスのイベントです。

以下、MUSEのHPから拝借しております。

1月28日
α-STATION&KYOTO MUSE&BACK STAGE co.presents
『KYOTO MUSIC SHELF vol.2』

dry river string / Lainy J Groove / MOTORS / nim /
フーイナム / √thumm / NO SWEAT REWORLD /
こっきり / スーパーノア / …and more !!
GUEST ACT:花団
LIVE PAINT:MIZPAM×MOYA
FOOD:cafe'&bar Cham/てて店

OPEN:14:00
START:14:30


って、いったい何時まで続くのでしょうね?・・・

お勧めはフーイナム
あのパフォーマンスは一度見たら忘れられません(まぁ、実際一度しか観たことないんですがスミマセン・・・)
「腋毛センターわけ」のネタ。あれ好きです。

前売り1500円です。
是非土曜の昼下がり音楽で心を満たしてください。

2012年1月16日月曜日

おかめ節分

鏡開きが過ぎたと思うと、もう鬼がやってくる季節です。
こんな調子で2012年も疾風のごとく過ぎ去ってゆくのでしょうか。

「おかめ節分」
学問の神様・菅原道真を祀っている「北野天満宮」のご近所には、「千本釈迦堂」というお寺があります。センター試験も無事に(?)終わったところで、今度は鬼退治へゆきましょう。



本堂を建てた大工の妻である「おかめ」を供養する像が境内にはあります。
そのおかめさんにちなんだ節分行事が、毎年2月3日に行われます。
なんといっても見どころは、鬼とおかめのコラボレーション狂言!
狂言のあとにはおきまりの豆まきも行われます。ここの豆には「殻つきピーナツ」が使われることでも有名です。

【日時】 2012年2月3日 15:00~16:30頃
【場所】 千本釈迦堂
【料金】 無料
(本堂・霊宝館の拝観は 大人500円、大学・高校生400円、小中学生300円)
【アクセス】 市バス「上七軒」より徒歩約5分

ものすごい余談ですが、北海道の正月・しめ縄飾りにはおかめのお面が使われるそうです。

2012年1月12日木曜日

1928ビル

1928ビルは京都の繁華街、三条通にあるビルです。
1928年に建てられたのでこの名前なんだそうですが、
なるほど京都市登録有形文化財に指定されているだけあって
そのアールデコ調の建物はおしゃれビルが立ち並ぶ三条通の中でも異彩を放っています。



1階にある「同時代ギャラリー」ではほぼ毎週個展が開かれています。
ちなみに1月17日以降はこんな感じです。
http://www.dohjidai.com/top.htm

地下1階にはカフェもあります。

アクセスは以下の通り。
ジェイホッパーズ京都GH → 京阪電車「東福寺」駅 → 京阪電車「三条」駅 下車
そこから鴨川をわたりひたすら西へ。徒歩約10分強です。
http://www.dohjidai.com/top.htm

このビルがあるあたりは、「寺町商店街」と「新京極商店街」があり、
ぶらぶらするにはなかなかいい場所です。
お寺・神社めぐりの休憩に、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。