2016年12月16日金曜日

Vegan cafe 巡り

こんにちは、J京都のさほるんです。
最近Vegan Cafeにはまっています。(肉も魚も大好きですが、、、><)

今日は先日お伺いしたVegan CafeのCHOICEを紹介します^^
こちらのカフェのお食事はすべてオーガニック・ヴィーガン・グルテンフリーで健康や美容を気にされる方にとてもおすすめです。

CHOICEのオリジナル商品、フロマージュ(ナッツや豆乳から作られた100%植物性の発酵食品)や
グルテンフリーのパスタやピザ、ヴィーガンバーガーのお食事から、スイーツまでモーニングからディナーまでバラエティー豊かです!!




アサイーボール


ラムレーズンパンケーキ


京阪三条駅から徒歩1分と立地も良いです^^
機会があったらぜひ立ち寄ってみてください !

http://choice-hs.net/store

ありがとうございました(*^^*)

2016年12月8日木曜日

月十夜

やっと冬らしく寒くなってきましたね。
毎年恒例の嵐山花灯路が12月9日より10日間の日程で開催されます。

期間中、小倉百人一首殿堂「時雨殿」では月をテーマとしたイベント”月十夜”が開催されます。
天体観測、ワークショップ、月カフェ、月モチーフ雑貨の販売 ...と盛りだくさんの内容です。

会場からはライトアップされた渡月橋や竹林も望むことができるとのこと。
花灯路を見に行ったついでに足を運んでみてはいかがでしょうか。




∼月十夜∼

期間:12月10日(土)・17日(土)・18日(日)
   ※12月9日、11-16日は庭園にてアート作品展示を開催。 
時間:17:00-20:30 ※入館は20:00まで。
場所:小倉百人一首殿堂時雨殿
入場料:200円(時雨殿、夜の特別入館料込み)



嵐山花灯路∼ 

期間:12月9日(金)-18日(日)
時間:17:00-20:30




2016年12月5日月曜日

山崎タイム


今や超メジャーとなったウイスキー山崎。

妹が地元からやってきたお休みの日に、友達がツアーの申し込んでくれたのでお供することにしました。とは言ったものの、行ってみたかった!!!



京都から電車に揺られることたったの15分、ついに到着いたしました。山崎蒸溜所。


ちょうど大阪と京都の境にあるこの山崎は、自然に囲まれ、昼夜の気温差・美しい水がウイスキーづくりにもってこいの、のんびりしたいい土地です。
早速受付を済ませ、ツアーに参加!この日は和歌山からの奥様グループと一緒でした。一緒に行った友達は外国人でしたが、受付にてオーディオガイドをレンタルできて、ツアー中はガイドさんが英語で「何番をお聞きください」と指示してくれるので、日本語が分からなくても大丈夫!

わくわくの妹
 工程ごとに違う部屋に入っていくのですが、ガイドさんがおっしゃったように、温度そして香りが変化するんです。ある部屋では味噌っぽい匂い、進むとアルコールとフルーティーな匂い、とってもおもしろいです。



ウイスキーさんたちを寝かせる部屋はひんやりして、神聖な雰囲気。樽ごとに生まれた年が書いておるので、自分と同じ年のウイスキーを探すのも楽しいですね。妹は見つけましたが、私のは見つけられませんでした。古すぎるわけではありません。きっと出払っているだけです。

そしてお待ちかねの試飲タイム!

にんまりの妹
4つのグラスに入っているのは左からホワイトオーク樽原酒・ワイン樽原酒、そして山崎が右の2つ。それぞれ香りと味の違いを楽しみます。おつまみの乾き物もおいしいんです!この樽燻と書かれているのが、ウイスキーを寝かせた樽で燻製したナッツ。これ最高です。


インスタインスタ
 山崎がなぜ2つのグラスに入れられていたかというと、最初にストレートで、次は運ばれてきた氷と、山崎の美味しい天然水を使ったソーダで割ってハイボールというわけです!
正しい作り方で作ったハイボール、雰囲気も手伝って本当においしい。妹に「えっ、今まで飲んできたハイボールなんなんじゃろう?!」と言うと「ドブよ、ドブ。」と言われました。www

みんなで乾杯~

ツアー予約してくれた友達、感謝!

その後はお土産コーナーを見て回り、ウイスキーの歴史を勉強。竹鶴さんの某ドラマを見ていなかった私も、ただのウイスキーファンからちょっとだけ先へ進めたような気がいたしました。サントリーのウイスキーは世界でも高く評価されているんですね。芸術史をちょっぴり大学でかじったときに日本は昔から「模倣と超越」の国であると習いました。竹鶴氏が本場スコットランドから学んだウイスキーの技術を、模倣し、この国の風土や人間の良さを活かしながら、いまや本家を超越しようとしているわけですね。 まあこれは本当に比べるものじゃなくそれぞれの味であったり、飲む人の好みがありますね。なんか勉強になりました。



さらにウイスキーミュージアム1階のテイスティングコーナーで、何種類かの蒸溜所でのみ味わえるウイスキーと、おばあちゃんのお気に入りのリザーブを試飲した後、酔い冷ましついでにみんなでお散歩。


自然がとってもきれいで、静かで、さらには道べりでイノシシが掘った穴まで発見いたしました!懐かしい。

ウイスキーと共に妹と久々に姉妹時間を楽しみつつ、自然も感じられてリフレッシュできた素晴らしい休日となりました。
みなさんもこちらでぜひ空き状況をチェックして、京都や大阪の観光ついでに訪ねてみてください。
http://webapl.suntory.co.jp/factory/yamazaki/course/c__00010/?LISTFLG=1



2016年11月6日日曜日

秋の特別夜間拝観

ようやく秋らしい気候になり、日に日に紅葉が色づきつつあります。

まもなく紅葉シーズン真っ盛りですが、皆様はもう紅葉狩りの予定は立てましたか?

まだという方、そして予定は立てたけど、日中の予定だけ立てたという方にお勧めしたいのが祇園界隈のお寺です。

この界隈は毎年春と秋に夜間特別拝観期間を設けております。
特に秋は紅葉とライトが素敵な色合いを生み出し、とても風情があってお勧めです♪



*高台寺 : 12月11日まで, 日没から21時半, 参拝料600円


*圓徳院 : 12月11日まで, 日没から21時半 (但し12月9日、10日を除く), 参拝料500円

 


*知恩院 : 12月4日まで, 17時半から21時, 参拝料800円

 


*青蓮院門跡 : 12月4日まで, 18時から21時半まで, 参拝料800円

 


*K清水寺 : 12月4日, 18時から21時, 参拝料400円




今年の秋は是非、祇園界隈で紅葉狩りいいかがですか?


2016年10月31日月曜日

高台寺の季節です。

私の京都でのお気に入りのお寺の一つに「高台寺」さんがあります。

特にわたしが好きなのは春と秋にあるライトアップです。
今年も秋のライトアップが始まったので早速行ってみました。


この木と木の間にぼんやーり見えるのが、実は「銅閣寺」とも呼ばれている大雲院の祇園閣です。


順路のところどこに灯されたあかりがやわらかくて、とってもほっこりするんです。


そしてわたしがいつも楽しみにしているのが「プロジェクションマッピング」です!
今回のテーマは「輪廻」、この美しいお庭に百鬼夜行が映し出される様子は、迫力があってよかったです。


プロジェクションの作品は1回が5分ほどですが、10秒のインターバルをはさんでずっと流されています。


ここから歩いて見て回ります。


わたしの高台寺1番のおすすめはこの「臥龍池」の水鏡です。こんなにきれいに水面に映っていて、風もなく、本当に吸い込まれそうなほど美しい。ところどころ紅葉も始まっていました。これは写真には写せないきれいさです。



少し歩くと竹林もあります。まっすぐに伸びた竹藪の中を通り抜けるのは、心が穏やかになる神秘的な体験です。

京都タワーや市内を見渡せるスポットも何か所かあり、このライトアップ時期の高台寺はいろんな見どころが詰まった素敵なスポットです!お寺の出口で普段甘いものを食べない私も「抹茶ぜんざい」を食べて感動。寒い夜に京都でちょっとしたおでかけにぜひどうぞ!


高台寺
東山区高台寺下河原町526
ライトアップ 12月11日まで 日没より21時半まで(最終入場)

2016年10月11日火曜日

梅宮大社

先日嵐山に行く途中で梅宮大社にいってきました。松尾大社と同じく、お酒の神様でも有名で酒樽がたくさんあります。他にも、子授のご利益があることで有名です😃


ここには”またげ石”という神秘的な石があり、昔、嵯峨天皇の皇后様(檀林皇后)が子授祈願でその石をまたいだ後、子供を授かったと言われており、とても縁起がいい所です。神社によりますと、”またげ石”までは夫婦で祈祷を受ける必要があるそうです。

境内にはかわいい猫ちゃんも拝見できます!神社の受付に普通に寝そべる二匹の猫ちゃんを発見しました。境内はとても静かなので、リラックスできました。

京都駅から嵐山・大覚寺方面の市バス28系統で梅宮大社前バス停まで行けます。
松尾大社や嵐山に行く前にお参りに行ってはいかがでしょうか。

癒しの銭湯

こんにちは、J京都のさほるんです。
10月中旬に入って少しづつ涼しくなってきましたね。

今日は銭湯「五香湯」さんを紹介します!!

京都にはたくさんの銭湯がありますが、健康ランド並みの設備で銭湯料金なのは、京都でも五香湯さんだけなんです!

まず他の銭湯と同じで、泡風呂・電気風呂・くすり湯・水風呂・サウナなどがあり、
更にあかすりエステと岩盤浴(別料金・予約制)があります!!

五香湯の岩盤浴では、オーストリアで発掘されたバドガシュタイン鉱石が使用されています。
これは、慢性リウマチ・脊髄炎および腰痛・神経痛・関節炎・喘息・アトピー性皮膚炎・アレルギー性皮膚炎・痛風などに効果があると言われています。


また施設内にはこのバドガシュタイン鉱石が置かれた浴室もあり、肌から、肺から吸収することで様々な健康効果が期待できます。(婦人病や胃潰瘍など)

興味ありましたらぜひ行って癒されてきてください^^

http://www.gokouyu.net/






2016年10月6日木曜日

粟田祭

粟田神社は祇園の青蓮院・知恩院の近くにあります。
あまり有名ではありませんが紅葉がきれいな神社として人気があります。
そして今月には粟田神社最大の祭が行われます。


10月9日(18:00~)
-粟田大燈呂-
 様々なデザインの大きな灯籠が神社の周りを巡行します。

-夜渡り神事巡行-
 ”瓜生石”と呼ばれる石の周りを三度巡拝する「れいけん」の神事が行われます。
 「れいけん」とはおそらく「霊験」ことであり、粟田の大神様が御降臨されたことを畏れ敬い感謝
 を表す祭りです。


10月10日(12:30~)
-神幸祭-
 四尺七寸(141センチ)、1200キロもの大きなを神輿を200人以上の人がかつぎ町を練り歩き
 ます。


10月15日(11:00~)
-例大祭-
 舞楽の奉納が本殿にて行われます。





交通アクセス: 地下鉄東西線「東山」駅より徒歩7分
          「神宮道」バス停より徒歩5分




2016年9月7日水曜日

拝啓 ビール党の皆様

ビール大好きな人達にとって素敵な季節の到来です♡

オクトーバーフェストの時期ですよー♡



そもそもオクトーバーフェストって何だっけ??って方いらっしゃると思います。
オクトーバーフェストはドイツはミュンヘンで毎年10月上旬に行われるイベントです。
でもここは... はい、そうです!日本です。京都です。
だからそんな細かいこと良いんです!全部割愛しましょう!
全部割愛して、分かりやすくこのイベントを説明するとドイツビールをたくさん飲みましょう!ってイベントです!!!と、私は解釈してます笑

そういうわけで、ここ京都では9月下旬に開催されます。
なんで9月やねーん!と突っ込みたいところですが、ビール飲めるからもうこの際良いんです笑

京都市内、何か所かで開催されるみたいですけど、おすすめは円山公園です。
2016年9月18日(日)12:30 〜 19:00 八坂神社裏の円山公園内、音楽堂にて開催されます。
当日は様々なドイツビールが飲めます!しかも生ビール!!
ドイツの食事も提供されますよー
入場料は無料で飲食は別途です。
ビール好きの方!当日予定のない方!是非行ってみてください!
おススメでーす☺



2016年8月15日月曜日

至福のサンセット

安っぽい曲のタイトルみたいになってしまいました。

京都の夏はなにせ蒸し暑い。
また飲みネタになってしまいますが、ここはもはや観光地としてカウントしてもいいぐらいステキなんです。



In the Moon.
祇園のど真ん中に6月末にオープンしたばかりのルーフトップバーです。
ホントにオシャレなんです。メルボルンを思い出します。
どれぐらいオシャレかというと


夕暮れ時は私の1番好きな時間です。ホントに空が近くに見えます。
ステキなソファ席もありますが、だいたい埋まっちゃってるみたいですね。



おすすめのドリンクはミントが爽やかなモヒート!ドリンクはだいたいどれも1,000円。決してお安くはないですが、わたしはこのロケーションでテーブルチャージなし、夜風を浴びながらこのステキな時間を楽しめるのなら、高くないとも思うのです。お食事も9FのIn the Soup.でいただけます。






そしてやわらかい京都の夜景がどの方向を見ても美しいんです。



京都タワーも!


知り合いの知り合いがここの店長さんということで、オープンして1週間後に行ったときはまだ席にゆとりがあったお店ですが、最近は目に見えて人が増えてきて、平日でもなかなか席が取れず、週末ともなるとギュウギュウです。

カジュアルに飲むもよし、おしゃれしてガールズトークに花を咲かせるもよし、素敵なデートナイトにも♡おすすめです!ルーフトップは10月半ばまでオープンされるそうです。


〒605-0075  京都府京都市東山区中之町200 カモガワビル9F
営業時間 18:00~ L.O. 23:30 (In the Soup.は3:00まで)
定休日  水曜日


2016年8月10日水曜日

光の祭

お盆も近づき、夏も本番ですね。

日中は暑くて長時間外にいることはできませんが、少し涼しくなる夜間もイベント盛りだくさんです!


個人的に気になっているのが下賀茂神社の糺の森で今年初めて開催される「光の祭」です。

『呼応する木々』と『呼応する球体』の2種類のアート作品が展示され、どちらも近づいたり叩いたりして衝撃を与えると光の色を変化させるそう!


この夏はアートに触れてみてはいかがですか?







期間:8月17日(水)~8月31日(水) 
    ※呼応する球体については、8月17日(水)、及び土日のみ開催

時間:18:00-21:30

会場:下賀茂神社

料金:無料 (楼門内『呼応する球体』は500円)

http://light-festival.team-lab.net/




2016年8月8日月曜日

京都水族館へGo!!

毎日暑い日が続いてますね!
少しでも涼しく感じれるように、京都水族館へ行ってきました!
目的はオオサンショウウオとケープペンギンを見にいきました。


最初に出迎えてくれたのは、オオサンショウウオ!!本当に大きいです。夜行性なので、暗い隅に昼間は集まってしまうのだとか。
よく見ると、オオサンショウウオの手が赤ちゃんの手みたいで可愛かった!それにしても、何匹いるのかわからないほど、サラマンダーだらけでした。


次に大きな水槽へ。よく見ると一匹だけ、阪神タイガースのようなフグを発見!

マイペースで泳いでいるフグ。。。その奥そこに、全く動かないコブダイが。なんだかシュールすぎます(^_^;)

次に行ってみるとたくさんのペンギンたちを見れました!可愛すぎます!


他にもいるかショーもあり、中庭では、小さなお子さんが水遊びをしていました。

京都水族館は京都花宿から自転車でも行けるところです。水族館の隣には京都鉄道博物館もあるので、家族で楽しめそうですね♫

2016年8月7日日曜日

愛宕山ナイトハイキング7月31日

こんにちは、J京都のさほるんです。

私は7月31日に愛宕神社の千日詣に参加してきました!

愛宕神社の千日詣りは、7月31日~8月1日の夜から早朝にかけて参道を登り、参拝する行事です。そうする事により、千日分の火伏・防火のご利益が授かります。

私たちが愛宕山のスタートポイントに到着したのは19時でした。
お水1.5リットルと替えのTシャツをもっていざハイクスタートです!

愛宕山は京都で一番高い山で924mあり、頂上まで4.5キロほどです。
道のりは自然の石の階段や、険しい傾斜道だったりと息がきれる大変な道のりでした><
でもこの日は登山者同士で、『登りやす』 『下りやす』とお互いに声をかけ合い、とても温かい雰囲気でとても楽しい気持ちで最初から最後まで登山することができました!

頂上の愛宕神社に到着したのは、スタートしてから2時間後でした。
そして下山したときには23時30分でした。

個人的には登りよりも下りがきつかったです><終わったあとは足がガクガクでした。
でもとても楽しかったので、また来年も行きたいと思います^^





2016年8月2日火曜日

御手洗祭り(みたらしまつり)


こんにちは!

先日は下鴨神社にて御手洗(みたらし)祭りを見ました。




みたらし祭は「足つけ神事」と呼ばれ、下鴨神社境内の御手洗池(みたらしいけ)の水に足をつけて、火のついたロウソクを持ったまま社まで歩き、ろうそくを献灯するというお祭り。 





これをして、毎年人々は厄払い、罪や汚れを文字通り洗い流すわけです。



土曜日ということもあり、沢山の罪人がお身清めに参加されていました :)






御手洗祭は土用の丑の前後5日間開催されている様ですので、身を清めに出かけられてはいかがでしょうか?


2016年6月26日日曜日

梅雨のおすすめ(活動記録)

天気がさえない。
天然パーマがひどいことになってるJ京都のエミコです。

雨の日ってまた違った美しさがありますが、梅雨時期の憂鬱さを吹き飛ばすため、アクティブに動こうとしている私です。雨の日にも楽しめる京都情報をお届けします。

先日はスタッフとゲストと友人と一緒に、ラウンドワンのスポッチャに行ってきました!








バブルサッカーおもしろすぎです。。。!!!










ゲームセンターで遊べる定番の太鼓の達人、マリオカートなんかも入場料金に含まれています!!!みんな大興奮。そしてなにより、スポーツ!私も体力の衰えを実感しながらw、はしゃぐはしゃぐ。みんなで汗流しながらワイワイするのって本当に楽しい!




もう一つ京都の素敵なスポットを見つけました。
「元・立誠小学校」ってご存知ですか?ナイトライフの中心地「木屋町」のど真ん中にある廃校になった小学校です。通るたびに『校舎かっこいいな。。。なんかあるから取り壊されずにあるんやろうな』と思っていましたが、つい先日、カフェと映画館としてオープンしているのを発見いたしました。夏の間に営業されているようです。そしてなんと私がずっと見たかった「Banksy Does New York」を上映してるではありませんか!!!さっそくクリーナーの2人と一緒に行ってみました。









大学時代に映画館でアルバイトをし、今までいろんな映画館を見てきましたが、ここはほんとに雰囲気でいうとかなり上位に入ると思います。なによりこの古い香り、傷やギシっというこの木の音。わたしの通った小学校の旧校舎の19年前の取り壊し前の姿を思い出して、とても懐かしくなりました。上映室は校長室ではないかと思われます。小さいけど、とってもあったかい仕上がりになっていました。

そしてこの映画がまたよかったんです。
https://www.youtube.com/watch?v=kzPGOCYET9Y

「落書きなんてアートじゃない」という人もたくさんいますし、もちろんその行為自体が素晴らしいとは言えないかもしれませんが、彼のメッセージ性の強い作品と表現の仕方、それを人々がどう受け止めるか、これはうまくまとめてあってなかなか面白かったです。もちろん映画が終わった後に3人でしばらくの間ディスカッションが続きました。


みなさんもそれぞれの過ごし方で、梅雨を素敵に楽しんでください!