2010年4月30日金曜日

鴨川に床・・・もうそんな時期なんですね


「鴨川の床」

なんていうと何か夏の季語みたいな感じがしますが明日5月1日から始まるんですね。

2年前に友達といった覚えがあります。
すごく素敵な料理と時間がすごせました。
料金設定少し高めかなぁ・・・

夕暮れがお勧めです。

2010年4月29日木曜日

千本えんま堂狂言 

千本ゑんま堂大念仏狂言

5/1 土曜日 から 4日 火曜日
千本ゑんま堂(引接寺 いんじょうじ )

京の三大念仏狂言のひとつ。
花の盛りのころに行われる狂言で声も入ります。
1・2日は19時~ 3・4日は13時~と18時からの2回(無料)。

地元の人に混じり、素朴で伝統的な喜怒哀楽を共有しませんか?

【千本ゑんま堂】上京区千本通廬山寺上ル 市バス206「千本鞍馬口」
TEL 075(462)3332

                 by reina

2010年4月27日火曜日

5月4日古武道奉納@下鴨神社


5月15日の加茂祭(葵祭)にさきがけて、5月初旬から下鴨神社では相次いで行事がとりおこなわれます。

その中でもイチバン気になるのが、この古武道奉納ではないでしょうか?

”関東から沖縄まで外人も交えた十二余流派が参集、日頃の研鑽の成果が披露される。薙刀、剣術、柔術、居合をはじめ珍しい捧術や鎖鎌などの古武道を直接拝見できる貴重な機会でもある”(下鴨神社公式サイトより)

さきのK-1でも有名になった古武道、興味のある方はぜひ!! 時間は午後からとのことです。




2010年4月2日金曜日

伏見で十石舟の運行が始まりました

4月1日から伏見で十石舟(じっこくせん)の運行が始まりました。期間は11月30日までです。



毎週月曜日の運休日をのぞき、毎日10:00から16:20まで20分間隔で運行しています。
「月桂冠大倉記念館裏乗船場」を出発した舟は、三栖閘門(みすこうもん)を見学し、再び乗船場まで戻ります。所要時間はおよそ55分です。
*閘門とは水位の異なる河川の間で船を上下させる装置です
料金:大人1000円 子供500円(小学生以下は無料)

4月4日までは夜桜運行として、20:50まで時間が延長されています。風情ただよう船旅を、満開の桜を眺めながら楽しむのはいかがでしょうか。
ちなみに、4月4日はこの舟が走る宇治川派流で桜祭りも開催されます。(10:00から16:00)



詳しい情報は以下を参考にしてください。
伏見 十石舟 http://www.kyoto-fushimi.com/guide/meisyo/jyukkoku.html
桜祭り http://www.kyoto-fushimi.com/topics/topics1000404.html

アクセス:月桂冠大倉記念館裏乗船場まで 京阪本線「中書島」下車徒歩5分