その名も「崇仁新町」(すうじんしんまち)。名前だけではなんだかわからないところですが、屋台村ってかんじです。
ここの素晴らしいところは、席数が多く、ビールケース系の中央のスペースからバーカウンター、4人用の席や屋外の席など、とってもオープンなところです!冬の間は外の席は焚火なんかあったり、ティピが喫煙室だったり、なんだか今話題のグランピングの雰囲気でした。
各ブースのラインナップもおもしろいです。京都バーガーから、このエリアオリジナルの「ちょぼ焼き」、おしゃれなソーセージや生ハムからコテコテの餃子まで。
![]() |
どっちがルーク? |
まだ実はそんなに観光で来る日本の方には知られてないようです!
グーグルマップでも先に英語の名前で登録されているようです!www
ジェイホッパーズ京都からも徒歩15分~20分で、有名な第一旭さんのすぐ近くです。
みなさんぜひ、半屋外なこのおしゃれオープンスペースで夜風をあびながらワイワイいかがでしょう?
http://sujin-shinmachi.com/index.html
0 件のコメント:
コメントを投稿