城崎温泉、それは京都からもほど近い兵庫県にある1300年以上の歴史を持つと言われる温泉地。
寒さで心身ともに凍える季節、冬。
温泉で癒しましょうということで、先日、城崎温泉に友達と行ってまいりました。
そんなこんなで京都から下道4時間運転し、やっとこさ城崎へ。
ところがどっこい、その日は大雪。
城崎の町は一面雪景色になってました。
西村京太郎サスペンス みたいな景観。。。

町はどこもかしこも温泉だらけ。
1日温泉入り放題チケットを購入し早速温泉へ!
お湯は熱めでそんなに長く入っていられませんでしたが、6施設中3施設で入浴。
純和風な造りから、テルマエロマエみたいな様式の施設まで様々あり、大満足な温泉旅行でした。

宿泊施設が町からすこし遠いところだったので、峠を越えようとして車がストップ。
プチ遭難。
本当に偶然、通りがかりのトラクターおじさんに救出され、難を逃れる。
この時のアドベンチャー感はMax。 雪道はやっぱり冬用タイヤ!

海辺でスノーマン。
波の音を聞きながら作るスノーマンはちょっと変な気持ち。。。いい意味で。

海鮮も美味しい。
みんな優しい。
城崎行くなら冬です。 できれば寒波が来るとき目掛けて!